piyocuteのブログ

自転車と投資とアイドルと猫

迷惑メール

学生時代から使っていた「nifty」、各サイトのidと呼ばれるほとんどにこのメアドを使用してきた。

差出人は銀行、ETC、amazonのような有名どころで1日10通以上届くようになり、内容はクリックして認証再確認しろというものが多い。エディターでリンク先を見れば、訳の分からないurlが紐付いてるパターンだ。都度変更されているのでフィルター機能が追いつかずどうにもならない。

そこでメアド廃棄を決断したのだが、idや通知先メアドが変わると何かと大変で、一つ一つサイトに飛び変更するので時間がかかる。

くじけそうになったがひと段落、あとは1ヶ月ほど様子を見て漏れがないようならオサラバとなる。このブログもそう。

長い付き合いだったので一抹の寂しさがある。

このあと夕方になると大手銀行のタイトルで来る。

タイヤの在庫が僅かに

タイヤもチューブも高くなったなと実感する。海外製の消耗品は安い海外通販を利用していたのでボヤきたくなる。辛うじて輸入品の方がまだ高いので、日数に余裕があれば海外通販を利用してる。

最後に購入したのは2年以上前3セット分だから130円の頃、当時でも100円時代を懐かしんで同じように高くなったとボヤいていたな。

全銀システムの切り戻し機能

まだ根本的な原因の正式な報告そして公開は金融庁にされておらず色々言われてるが、50年余り障害らしい障害を避けてきたシステムが破綻した原因は知りたい。障害自体は無いにこした事はないが、回復のための切り戻しについては、しなかったのか、出来なかったのか公開されないのはどうのかと思う。根本原因じゃないので答えられるはずだ。内国為替を一手に引き受けてるシステムに、切り戻しが機能しないのはあってはならないはずだ。