piyocuteのブログ

自転車と投資とアイドルと猫

7月8月10月の祝日カレンダー変更

7月19日(月)海の日 → 7月22日(オリンピック開会式前日)

8月11日(水)山の日 → 8月8日(オリンピック閉会式当日)

10月11日(月)スポーツの日 →7月23日(オリンピック開会式当日)


壁掛けカレンダーとの違いを今日知った。

知らずに行動する予定だった。


ついでにアメリカの祝日を調べてみたら11日間で、日本は16日間。日本休み過ぎ(^^)

1月1日 元日

1月18日 キング牧師誕生日(1月第3月曜日)

1月20日 大統領就任式

2月15日 大統領の日(2月第3月曜日)

5月31日 戦没者追悼祈念日(5月最終月曜日)

7月5日振替 独立記念日

9月6日 レイバー・デー(9月第1月曜日)

10月11日 コロンブス・デー(10月第2月曜日)ただし、カリフォルニア州、ハワイ州などでは州の祝日ではない

11月11日 退役軍人の日

11月25日 感謝祭(11月第4木曜日)

12月25日 クリスマス

※このほかに各州が独自に定める祝日(State Holidays)があります。


少し調べてみると


イギリスは8日間(スコットランド、アイルランドは少し違う)


フランスは13日間


ドイツは18日間


中国は18日間(土日込みの祝日が多い。土日を含めない日数)


インド 3日間(制度が違っていて実際は15日間を祝日にできたりとかするらしい)


軽く調べてたらお国柄が出ていて面白い。

欧米は宗教的意味が多かったり、中国のように祝日が連休になってたり、さまざま)